無私と自分好き

rosa412004-03-15


 作家の辰巳渚さんが、あるメルマガで、長島茂雄さん関連の報道フィーバーを取り上げて、以下のようにまとめている。面白い視点だと思う。

////////////////////////////////////////////////////
 国民的ヒーローと呼べる人たちは、自分の意思とは関わりなく、その世界がすべてだった人なのではないだろうか。長嶋氏でいえば「野球が好き」。美空ひばりでいえば「歌が好き」。松下幸之助でいえば「電化製品が好き」。自分への関心が、そのままその世界への関心であって、一般的な意味での「自分の幸せ」は関心に入らなかったのかもしれない。いわば無私であるからこそ、人はその人に自分を託せたのだ。
 そう考えると、「昭和」だからそういう人たちが生まれた、というよりも、現代が「無私の人」を認めにくくなっている、ということなのではないだろうか。「無私の人」に自分を託すよりも、「自分が好きな人」の生き方に憧れたい。キムタクであれ、イチローであれ、Qちゃんであれ、孫正義氏であれ、もしかしたら雅子妃であれ、そういう対象のような気がする。
/////////////////////////////////////////////////////
では自分はどっちかと考えると断然「自分好き」、あるいは仕事柄、たえず面白い人を探しているという点では「他人好き」の「自分好き」か。この視点の先にあるものを、少し時間をかけて考えてみたい。

辰巳渚さんの連載バックナンバー
http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/COLUMNTOP/20030606/103293/