イノダの悠々円卓

 2分の1枚分のバタートーストにクリームチーズをのせる。そこに生ハムをかぶせて頰ばると、カロリーは高めだが抜群にうまい。
 白ジャケットに黒い蝶ネクタイの60代後半と思しき男性が、ペーパードリップで1杯ずつ煎れてくれるコーヒーは、一口目に舌先の一点をチクリと指すような苦味がおいしい。これが「アラビアの真珠」ブレンドか。
 蝶ネクタイのおじさんがコーヒーを出す前に、グラスポットの上にコーヒーカップの皿をかぶせているのが垣間見えた。コーヒーを注ぐ前のカップを温めるのは私も自宅でやるが、皿への心遣いは「見せる」演出でもあるだろう。


 11月中旬の午前10時、イノダコーヒ京都三条店奥の円卓カウンター席で、ベテラン店員の所作まで愛でながらモーニングをいただく。開店したばかりなのに、道路側の禁煙席には誰一人いず、円卓の喫煙席にだけ6人も座っている。
 京都新聞を広げている常連らしき初老男性、隣の席にボストンバッグを置いた無精髭の30代男性、仕事仲間か中年男性2人組。そして口数少なめな30代のインテリっぽい中国人カップル1組。2人とも煙草を吸わないのに、わざわざこの時間帯に三条店の円卓喫煙席でモーニングを食すとは、京都の老舗喫茶店のエッセンスを体感するのが目的か。


 新たに70代の、近隣の商店主風の男性が円卓に加わると、「いらっしゃいませ」と言いながら、女性店員が反対側に積まれた京都新聞を抜き取って無言で差し出す。バトンリレーみたいな素早さで男性も新聞を広げる。
 その後で私の隣に座った小柄な中年女性は、モーニングを注文すると、自らスポーツ新聞を取りに行き、パラパラとめくってクロスワードパズル欄にいきなりボールペンで回答を書き込み始める。それをとがめる店員はいない。


 先に書いたボストンバッグの男性客は腰骨の3分の1程度の背もたれしかないカウンター席で後ろに反り返ってウトウトしているが、引っくり返るから危ないよと声をかける人もやっぱりいない。しばらくすると車椅子の男性を押して初老の女性が入店し、禁煙席へと案内されているのが遠目に見えた。
 店と客双方のスタイルが素っ気なく、穏やかに混ざり合うモーニングタイムは悠々と過ぎていく。三条店限定の午前10時から11時半まで、900円のモーニングセットはけっして高くない。