text

「人を惹きつける会社」連載〜(株)ドーム

スポーツアパレルブランド「アンダーアーマー」を展開する、(株)ドームの記事が掲載されました。その社名より、ブランド名のほうが有名だと思います。 前編「自前主義という強み」、後編「ノルマのない実力主義の厳しさ」。 どうぞ御笑覧ください。「人生…

減速企画2回目記事(日経ビジネスアソシエ・オンライン)

大卒でも大工になれる会社、平成建設の2回目記事が掲載されました。「常識」や「世間体」にとらわれない強さ、ご笑覧ください。

高学歴大工たちが仕事に求める実感〜日経ビジネスアソシエ・オンライン

「減速生活者(ダウンシフターズ)」第3弾が本日アップされました。「高学歴大工たちが仕事に求める実感」です。第1回目のテーマは、静岡県沼津市にある平成建設という会社で働く若手社員たちの仕事観。アクセス数も好調。ご感想などあれば、コメント欄に…

減速生活者連載(高坂氏最終回)

連載第4回の記事「お金の使い方で世の中を変える可能性」が掲載されました。ご笑覧ください。 次回からは、大豆レボリューションなどのユニ―クな取り組みで、都市生活者と農家などの交流をうながすNPO「トージバ」の代表が登場します。

減速生活者〜高坂さん2回目記事

減速生活者の2回目記事がアップされました。かなりのアクセス数で、担当者も驚いていました。さあ、どこまで続くか・・・・・・。

減速生活者〜日経ビジネスアソシエオンライン

連載が始まりました。自分らしい生き方にギアチェンジした人たちの軌跡を、「減速生活者(ダウンシフターズ)」というタイトルで追っかけています。毎週火曜日更新で、一人につき全4回の記事。アクセス数がひどく低くなければ f(^^;)、3人をご紹介す…

人をひきつける会社 西武ライオンズ(後編)

先週につづき、西武ライオンズ後編が公開されました。埼玉西武ライオンズが、プロ野球で日本一になる裏側で、試行錯誤がくり返されていた企業改革の軌跡を追ったものです。 ご興味があれば、ご笑覧ください。

西武ライオンズの企業改革(前編)

日経BPnetに、プロ球団運営会社である西武ライオンズの企業改革について、スチャラカの記事がアップされています。前編のテーマは、「権限と責任の集約」。ご興味がおありの方は、ご笑覧ください。

被爆ピアノが教えてくれたこと(後編)

亡き父と孫たちへの想像力 矢川は約半月かけてピアノを解体。動かない鍵盤も多かったが、内部はほとんど壊れていなかった。切れていた2本のピアノ線を取り換えただけで、あとは修理を重ねて組み立て直した。 「黄ばんだ鍵盤や、ガラス片の傷などをきれいにし…

被爆ピアノが残してくれたこと(前編)

原子爆弾の投下を刻み込んだ一台 製造番号18209。1932年に作られた日本楽器製造(現ヤマハ)の、1台のアップライトピアノがある。その鍵盤数は現在主流のピアノより3つ少ない85。かつて白かった象牙製の鍵盤は、すっかり黄ばんでいる。ピアノの上蓋をひらけ…

戸田郁子「うっちゃ通信」09年春号(後編)〜共同体意識

中国は韓国より物価が安い? 円高ウォン安で、このごろの韓国は日本からの観光客で賑わっています。明洞(ミョンドン)や仁寺洞(インサドン)に出かけると、日本語で「安い、安い」という声が聞こえてくるのですが、韓国で暮らす身にとっては、なにもかも値…

戸田郁子「うっちゃ通信」09年春号(前半)〜手の感覚

ぼくが’85年に韓国に留学した際、いろいろとお世話になったのが戸田さんだった。韓流ブームの20年以上も前、OLを辞めて、韓国に留学された戸田さんは、隣国の若者事情を通して、当時はまだ近くて遠かった隣国を、日本に紹介されていた。それが手書きの…

まだまだ寒い週末に

寒椿 つめたき土に 落ち映えて

人を惹きつける会社

日経BPnetで、「人を惹きつける会社」という連載を始めています。 ご興味がおありの方は、特集「人をひきつける会社」をクリックしてください。2社とも中小企業ですが、それぞれ経営者がとても魅力的です。 感想がおありの方は、コメント欄に書き込んでいた…

きみのしはひかり

おれはめあきのめくら なにげないよろこびや ふいにやどるせつなさを よくみのがしてしまう きみのしはひかり みすごしてばかりいる ありふれたもののかがやきを つまらないからこそのいとおしさを それはあざやかなてつきで うつしだしてくれる おれはめあ…

北京五輪への道〜なんとか完結しました

いよいよ、北京五輪が始まりました。そして連載も無事終了。 レスリング女子・吉田沙保里「敗戦こそ最大の良薬」陸上男子・末続慎吾「日本スタイルでの挑戦」 ご興味があれば、御笑覧ください。 レスリング女子の栄監督の「手のひらの察知力」(後編)を読む…

「北京五輪への道」企画続報 以前告知した「北京五輪への道」企画が、ぼちぼち更新されています。1人前後編2回完結です。 野口みずき(女子マラソン) 足はすべてを映す鏡 上山容弘(男子トランポリン)「精密機械」と呼ばれる男 小椋久美子・潮田玲子(女…

包帯パンツをつくった男(2)公開(nikkei BP-net)〜ユナイテッドアローズ会長を惚れさせる 

包帯パンツ後編が、昨夕公開されました。約4000円と高価なパンツですが、男の勝負パンツに(^^;)ぜひ1枚ご検討ください。そのフィット感と通気性はオススメです。ユナイテッドアローズ、伊勢丹新宿本店メンズ館で好評販売中です。上記の拙文をご笑…

包帯パンツをつくった男(nikkei BP-net)〜ものづくりのプロたちの息吹 

本日、「包帯パンツをつくった男」第1回がアップされました。 ある男の5年越しの夢。それに連なった男たちの軌跡を、コンパクトにまとめました。来週13日頃アップ予定の第2回では、セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」会長なども登場。ものづくり…

特集「名ばかり管理職の実態」(nikkei BP-net) 

昨日、「名ばかり管理職の実体」全3回が一挙アップされました。ご笑覧ください。

宇多田ヒカル『DISTANCE』〜「一人じゃ孤独を感じられない」という感性(3)

「だって・・・」「待って・・・」「分かって・・・」とダンサブルに韻を踏む『Wait&See〜リスク〜』から始まる二枚目のアルバム『DISTANCE』。アルバムタイトルでもある3曲目の『DISTANCE』だけでなく、男女の距離感にとどまらず、未来の…

宇多田ヒカル『DISTANCE』〜「一人じゃ孤独を感じられない」という感性(2)

宇多田ヒカルといえば、16歳でのデビュー曲にしてミリオンセラーの、『Automatic』について触れないわけにはいかない。1枚目のアルバム『First Love』(右写真)に収録されている。彼女のファンではない私でさえも、あの曲のサビのリフレインは印象深かった…

宇多田ヒカル『DISTANCE』〜「一人じゃ孤独を感じられない」という感性(1)

ちょっとしたきっかけだった。 去年、映画『春の雪』を観にいったとき、エンディングロールで流れたのが、彼女の歌だった。その歌で、ぼくの耳にひっかかったのは、最期の「あ〜あ あ〜あ〜」と叫びにも似た長いリフレイン。それは貴族の家柄に生まれながら…

椿逝く

はるに堕ち 泡ふきうかぶ かんつばき

祝桜3

くるくると はらはらと堕つ はるのゆき

祝桜2

すづくりの 烏もかすむ はなみごろ

祝桜

ひらかずに ちり堕つはなの らっかおん

祝春

梅ひらく 毛穴ひらいて おれ走る

落ち椿

唐突に 俺につぶやく 落ち椿 どうせ犬死 ほがらかにいけ

初春に一句(2)

寒冬の 青き蕾(つぼみ)に 赤みさす 鉢椿見て 背筋をのばす